田代八重綾線
田代八重綾線は ’九州中央山地国定公園’にも指定を受けているほどの景勝地です。
さすがに眺めは最高ですね。 澄んだ水、深い谷間。
人の手の入っていない自然というのは、こうも荒々しいものなのかと感じてしまうほどです。
![]() 田代八重綾線の 綾町付近。 ここから風景を楽しめます。 |
![]() 川底まで澄んだ水。 かなり上から望遠で撮影しているのですが、川底の魚まで見えそうな透明度ですよね。 こんなところで水遊びしたいですね。 |
![]() 深い谷間。 田代八重ダムまで、まだまだ遠いです。 |
![]() ![]() |
![]() 途中にある、岩をくりぬいたトンネル。 上記左写真のKSRの横に出口があります(資料室写真参考) いったいなんでしょう。? 実は、丁度のタイミングで答えを知る機会がありました。 これは 橋を渡ってきた大型ダンプが、幅員が狭くて左折出来ないため、岩をくりぬいてトンネル経由で 田代八重綾線に合流するためのトンネルみたいです。 考えるものですね。。でも発想が凄い!。(^-^) |
− ここを訪れるすべての方へ − |